他HPの掲示板への書きこみ、無断転載、他言禁止!!! この件について、他ページに書きこみなどをした場合、 その内容の責任はあなたにあります。 当件において何か不都合が出ても、当方では一切責任を 持ちませんのでご了承ください。 意見・質問などは静岡県人会掲示板にお願いします。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■Team Hello!Project Racing発足! GT選手権参戦目指す! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3月31日、(株)アップフロントグループが「2005年モータースポーツ活動」を発表した。 新生富士スピードウェイで今年から開催される『Fuji Touring Car Championship(FTCC)』にマツダRX-7で参戦する。 ![]() 発表会で(株)アップフロントグループ松田泰明取締役社長は「モータースポーツ界とエンターテイメントの世界を、うまくコラボレートさせて、双方に新たな風を送り込めたらと思い、参戦することにしました。 我々が行っているコンサートなどと同様に、ワクワクするレースを皆さんにお見せしたい。 また、サーキットでのコンサートやイベントも企画していますので、少しでも観客動員数の増加に繋がればと思っています。ゆくゆくは、ツーリングカーの最高峰レース、GT選手権への参戦をしたいですね。」と、参戦への意気込みを語った。 チーム体制は、トータルプロデューサーにつんく♂氏、チーフディレクターにたいせー氏、技術系をまとめるテクニカルディレクターには、ル・マン優勝チームでの監督を務めたこともあるフランス人のルーフ・ルリプイエ氏が就任。ドライバーは、初のレース参戦となるJR選手(本名未公開)。 ![]() ドライバーであるJR選手は 「入門クラスのレースにしては改造範囲の広いレギュレーションですが、トップで勝負できるマシンに仕上がると思います。あとは、開幕までにどれだけセッティングが詰められるかですね。 今年は少なくとも一度は優勝して、全戦ポイントを落とさず、チャンピオンを狙っていきたいと思います」 と初のレース参戦ながら自信ありと話した。 なお、紺野あさ美ソロデビュー曲『天丼2人前!!』 (5月7日発売)が同チームのイメージソングとなる。 「2005年 Team Hello!Project Racing モータースポーツ活動」プレスリリースより抜粋
【トータルプロデューサー:つんく♂】 ![]() 「今回、Hello!ProjectのRacing Teamを作るということで、トータルプロデューサーという仕事をやらせていただくことになりました。 主に、マシンカラーリングデザイン、サーキットでのイベントプロデュース、チームのイメージユニット『速度。』の選考・プロデュースなどを行います。 マシンカラーリングについては、実はデザインは既に完成しています。黄色をベースにしたもので、ファンキーな感じに仕上がっています。あとは実車へペイントするだけですので、楽しみにしておいてください。 イベントについては、毎レース、Hello!Projectメンバーが訪れますので、何かしらのイベントをやる予定です。コンサートとしては、8月のレースの予選日夜に5万人規模の野外コンサートを開催予定です。 最後に『速度。』についてですが、オーディションでの選考と、現在のHello!Projectからの選考で、4人組のユニットにしようと考えています。 ロックな魂を持って、優勝を目指すチームにしていきたいので、応援よろしくお願いします。」 ![]() 「僕の仕事は、まぁ簡単に言えば監督ということになります。 車好きには夢の仕事ですね。少しでも良い結果が残せるように頑張ります。」 【テクニカルディレクター:ルーフ・ルリプイエ】 「チームにテクニカルディレクターとして招いていただいて感謝している。Team Hello!Project Racingがチャンピオンを取れるように頑張りたい。 チームスタッフとは、言葉の壁があるが、少しずつでも日本語を覚えていき、直接コミュニケーションを取れるようにしたい。アリガトウゴザイマス。」 【ドライバー:JR】 「自分のスポンサードのお願いが発端で、チーム設立ということになり、正直驚いています。ここまでのサポートがあったら、初年度チャンピオンを狙うしかないですね。 スポンサーのアップフロントさんやハロプロメンバー、それに協力してくれる関係者の皆さん、そしてヲタの皆さんのためにも、楽しく激しいバトルをして、最終的に表彰台に立てるようなレースをしたいです。応援よろしくお願いします!」
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
↓↓↓↓↓↓↓重 要↓↓↓↓↓↓↓ 信じてる人はいないと思うけど、上記内容は全てウソです(^^)そう、今日は4月1日、エイプリルフールなので〜す!みんな〜怒らないでね〜(^^; |